⻄友の惣菜改⾰「健康弁当シリーズ」を6月24日より新発売、全国の⾃社⼯場活⽤により、製造小売業化とオリジナルメニューの開発力を強化

“ココロとカラダの健康”をコンセプトに、栄養と彩りのバランスが良い 600kcal 以内のお弁当

株式会社⻄友は、2025年に「食品スーパーでNo.1」になることをめざす中期経営計画に基づき、製造小売業化と“質販店化” に向けた商品力強化を進めています。惣菜では、製造小売業化によるオリジナルメニューの開発力強 化を進めており、6月24日(月)より “ココロとカラダの健康”をコンセプトにした⻄友オリジナル の健康弁当シリーズを新発売いたします。

健康弁当シリーズは、① 厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」を踏まえて600kcal以内とし、②5⾊(⾚・⻩・緑・⽩・⿊)の食材を使⽤し、③ 栄養成分を数値で訴求できる、という3点を開発の要件としています。これにより、栄養と彩りのバランスが良く、カロリーにも配慮した、女性や健康を重視するお客さまの需要にお応えできるお弁当が完成しました。
 
今回発売する商品は、(1)3種の豆(ガルバンゾ・⼤豆・枝豆)と鶏肉でタンパク質を摂取できる「タンパク質が摂れるガパオライス」、(2) “気仙沼産サバ”とひじきで、鉄分が摂れる「気仙沼産サバと野菜の⿊酢あん弁当」、(3) オメガ3脂肪酸が含まれる良質な鶏を⻯⽥揚げにした「⽞⽶鶏×⽞⽶ごはん弁当」の3商品です。
 
⻄友では、今年、女性や健康を重視するお客さまの需要を意識して、ヘルシーな“わっぱめし”シリーズをテスト販売したところ、「炙り焼サバごはん」(売上計画比 1.1 倍)や「焦がし醤油仕立ての鶏そぼろごはん」(売上計画比 2.5 倍)など好調な売上を記録し、非常に好評をいただきました。この結果を受け、これまで⻄友が得意としていたボリューム感重視のお弁当だけでなく、女性や、健康を重視するお客さま向けの商品開発を強化することを決定しました。
 
 
【⻄友の惣菜改⾰における製造小売業化とオリジナルメニュー開発力強化について】
⻄友の惣菜改⾰のテーマは、「お客さまの食のシーンやニーズにあわせたメニュー提案を⾏う」ことです。多様化するお客さまの食のシーンやニーズ、地域の食文化に柔軟に対応し、かつ、おいしさと手頃な価格を実現するために、全国に6カ所ある⾃社⼯場を活⽤して、以下のような製造小売業化を促進してまいります。
 
 1. 商品開発コンセプトを⾃社で設定
 2. 商品開発コンセプトに基づき、メニューを企画
 3. 原料を産地に遡り調達
 4. ⾃社⼯場で独⾃の味付け・調理を⾏う

 
今回のランチシーン向けの「健康弁当シリーズ」における、原料調達、⾃社⼯場での独⾃の味付け・調理の一例として、「⽞⽶鶏×⽞⽶ごはん弁当」では、メニューに合う鶏肉として、鶏肉の加⼯レベルや品質が⾼いタイより調達。また「気仙沼産サバと野菜の⿊酢あん弁当」では、気仙沼産サバを現地調達し、⾃社⼯場において⿊酢のまろやかな酸味とフルーティーな⽢味を生かしたこだわりの⿊酢あんなどで、独⾃の味付け、調理を⾏っています。
 
節約志向が続くなか、中食需要は年々伸⻑し、年代問わず食における健康志向への関心は⾼い傾向があることを受け、⻄友では、今後も、お客さまの食のシーンやニーズに対応した付加価値の⾼い惣菜メニュー開発を通して、「⻄友が⾝近にあってよかった」と、お客さまに選んでいただける No.1食品スーパーになることをめざします。
 
 
【「健康弁当シリーズ」商品詳細】
(1)タンパク質が摂れるガパオライス
・カロリー:411kcal/食
・価格(税抜/税込):399円/430.92円
・販売エリア:北海道を除く全国

【商品特⻑】タンパク質が摂れる!
植物性タンパク質が含まれる3種の豆(ガルバンゾ・⼤豆・枝豆)や鶏肉、玉ねぎなどを具材に使⽤。十六穀⽶に目玉焼風オムレツをのせ、ヘルシーに仕上げています。
そして、本場タイのホーリーバジル入り調味料を使⽤し、辛みが強めの本格的な味わいに仕立てています。
【具材】十六穀⽶、ガパオの具(鶏肉・玉ねぎ・枝豆・⼤豆・ガルバンゾ)、目玉焼風オムレツ、レモン、レタス、⾚⻩パプリカ
 
(2)気仙沼産サバと野菜の⿊酢あん弁当
・カロリー:378kcal/食
・価格(税抜/税込):459円/495.72円
・販売エリア:北海道を除く全国

【商品特⻑】鉄分・食物繊維が摂れる!
鉄分が摂れる“気仙沼産サバ”の⻯⽥揚げとひじきとともに、れんこん、かぼちゃ、卯の花などの健康的な副菜で彩った鉄分・食物繊維が摂れるお弁当です。
おかずには、⿊酢のまろやかな酸味とフルーティーな⽢味を付与した⻄友オリジナルの⿊酢あんをかけています。調味料は少なめにすることで、野菜本来の味を楽しめます。
押し⻨を使ったひじきご飯を主食に、食物繊維も摂取できる一品です。
【具材】ひじきご飯、卯の花、サバと野菜の⿊酢和え、豆ひじきサラダ、キャロットラペ
 
(3)⽞⽶鶏×⽞⽶ごはん弁当
・カロリー:532kcal/食
・価格(税抜/税込):499円/538.92円
・販売エリア:北海道を除く全国

【商品特⻑】オメガ3脂肪酸が含まれる!
通常の鶏肉と比較して、オメガ3脂肪酸が 2.6倍含まれる⽞⽶鶏の⻯⽥揚げを使⽤。副菜には、香り⾼いバジルオイルで和えた⾚パプリカ、かぼちゃ、ブロッコリー、ひじきなどを彩り豊かに添えています。
⽞⽶ごはんで、栄養を摂りつつ、ヘルシーかつ満足できる量を食べたい方にお勧めです。
【具材】食の幸 ⽞⽶鶏、⾚パプリカ、かぼちゃ、ゆで卵、ブロッコリー、さつまいも、茎わかめとしその実、⽞⽶ご飯、豆ひじきサラダ
 
※カロリー表示は、関東エリアで販売する商品を対象にしています。
 
 
【「健康弁当シリーズ」売場展開イメージ】
POPや敷布でヘルシーさをイメージしたものに一新し、関連販売も強化します。
※以下は、イメージです。

 
【ニュースリリース】
株式会社西友からの公式なニュースリリース全文はこちら