《全般的動向》
2024年は、全店・既存店ともに売上高が前年を上回る結果となった。
背景には過去最多となった訪日外国人、記録的な高気温、物価高騰による生活防衛意識に対応した品揃え、次回来店時に使用できるクーポン発行等の販促施策により来店客数が増加したことが考えられる。また、商品別ではおにぎり、パン、カウンター商材、菓子、ソフトドリンク等が好調に推移した。
なお、生活防衛意識が高まっている中でも、平均客単価はほぼ前年並みとなった。
《売上高》
①全店ベース:年間売上高は 11兆 7,953億円(前年増減比 1.2%)となり、前年比プラス。
※4年連続のプラス
②既存店ベース:年間売上高は 11兆 3,364億円(前年増減比 1.1%)となり、前年比プラス。
※4年連続のプラス
《来店客数》
①全店ベース:年間来店客数は 163億 7,840万人(前年増減 比 1.2%)となり、前年比プラス。
※3年連続のプラス
②既存店ベース:年間来店客数は 156億 2,572万人(前年増減 比 0.9%)となり、前年比プラス。
※3年連続のプラス
《平均客単価》
①全店ベース:年間平均客単価は 720.2円 (前年増減比 -0.05%)となり、前年比マイナス。
※10年ぶりのマイナス
②既存店ベース:年間平均客単価は 725.5円 (前年増減比 0.2%)となり、前年比プラス。
※11年連続のプラス
《月別前年同月増減比推移》

参 考 《年別売上高推移(過去10年間)》

【ニュースリリース】
一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会からの公式なニュースリリース全文はこちら