大谷翔平選手が「ファミリーマートおむすびアンバサダー」就任!
3月4日から全国ファミリーマートに大谷翔平選手が登場!
ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「もっと美味しく」、「『あなた』のうれしい」の一環として、プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」の「おむすび」を刷新いたします。
今回刷新の目玉商品として、おにぎり専門店ぼんご(店舗:東京都豊島区、店主:右近由美子、以下「ぼんご」)監修による「新作」おむすび2種類と定番手巻おむすびの1.5倍サイズ※の「名作」シリーズ「大きなおむすび」2種類を揃えた「おむすび二刀流、解禁。」キャンペーンを2025年3月4日(火)から全国のファミリーマート約16,200店で開始いたします。
※発売日は商品によって異なります。※定番手巻おむすび5品の規格重量との比較です。
また、当社のおむすびカテゴリーにおいて、メジャーリーガーの大谷翔平選手とのアンバサダー契約を締結し、「ファミリーマートおむすびアンバサダー」として、多方面でご協力いただく予定です。当社のコーポレートメッセージである「あなたと、コンビに、ファミリーマート」を体現する代表格となっていただき、コンビニエンスストアの来店動機につながる上位カテゴリーである「おむすび」のさらなる発展に寄与いただきます。
今回「おむすび二刀流、解禁。」キャンペーンを機に全国のファミリーマートで大谷選手を起用したビジュアルを一斉に公開いたしますので、そちらもぜひご注目ください。

大谷翔平選手コメント
このたび、「ファミリーマートおむすびアンバサダー」に就任することになりました、大谷翔平です。
子どもの頃から大好きなおむすびは、今でも僕の原動力となっています。
撮影でファミマのおむすびを食べましたが、お米・海苔の美味しさ、そして、手でにぎったようなふっくらさにびっくりしました。僕もファミマのおむすびと共に進化を続けたいと思います。
ぜひCMもご覧ください!僕と一緒にファミマのおむすびを食べましょう!
大谷翔平でした。
特設サイト https://www.famima-ohtani-omusubi.com/
■おにぎり専門店ぼんごを参考にした本格的な「ふわうま」ごはん
ファミリーマートが2023年に導入した手巻おむすび成型機は、「ぼんご」のおむすびを参考にしており、お米とお米の間に空気を抱き、最適な圧力で成型することでふっくらとした食感を実現しています。
また、おむすびのごはんは、もちもちした食感と甘味が特長の「コシヒカリ」と食感と甘さのバランスが良い「ひとめぼれ」を使用し、最適な比率でブレンドすることで、ふっくら食感とごはん自体の美味しさがより感じられます。
※北海道は仕様が異なります。また「ごちむすび」シリーズ、「こってり炒飯おむすび」のお米も異なります。
おむすびの振り塩に使用している「瀬戸内の藻塩」の旨味、味わいを向上させました。あわせて塩の振り加減も見直し、おむすびに対して均等かつ正確に「塩振り」できるよう新たに「塩振り機」を導入、塩の粒や大きさを揃えることで、おむすび全体に塩の旨味がいきわたるようになりました。
※一部地域除く
■ぼんごを参考にした「手巻おむすび成型機」がつくる「ぼんご監修おむすび」が実現
このたび同店の人気トッピングメニュー「肉そぼろ+卵黄」および「高菜+明太子」をイメージした「手巻 肉そぼろ(卵黄ソース)184円(税込198円)」、「手巻 高菜明太マヨネーズ184円(税込198円)」を「ぼんご」監修により発売いたします。
「ぼんご」を参考にした「手巻おむすび成型機」がつくる“ふわうまごはん”の監修おむすび2商品をぜひご賞味ください。
■「おにぎり ぼんご」右近由美子さんよりコメント
ファミリーマートでは、「おにぎり」のことを「おむすび」と呼ばれていて、その理由が、「人と人とを結ぶ」という想いを込めて呼んでいると伺いました。
わたしも、2000年前からある「おにぎり」の文化をこの先2000年後に繋げたい、「おにぎりで日本を元気にしたい」という想いを持っており、ファミリーマートと同じ方向を向いていることに気づき、ご縁を感じ、取り組ませていただきました。
昨年11月に「ぼんご」近隣のファミリーマート店舗で「親子おむすび教室」を開いていただき、お子さんたちにおにぎりのつくり方を伝えてまいりました。食育という観点でもファミリーマートとして定期的に活動されていることを知り、私自身も大切にしている点だったのでありがたいなと感じております。
また「ぼんご」の握り方をすごく研究されていて、ごはんをふんわりのせるように包んだ成型機を開発されたとお伺いし、実際に見学させていただき、ごはんに空気を入れるシャリ切りの工程から、成型まで機械でここまでできるのかと驚きました。この「ふわうまなごはん」に合う具材とともにおむすびを監修することとなりました。
■ぼんご監修おむすび商品詳細

【商品名】ぼんご監修 手巻 肉そぼろ(卵黄ソース)
【価格】184円(税込198円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国
【内容】肉そぼろは牛と豚の挽き肉を使用することで、肉の旨味とコクを感じられる甘辛い味付けに仕上げました。卵黄ソースは、とろっとした食感で、卵黄のコクが肉そぼろを引き立てます。

【商品名】ぼんご監修 手巻 高菜明太マヨネーズ
【価格】184円(税込198円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国
【内容】高菜炒めは、ごま油の風味と一味のピリッとした辛さ、シャキシャキとした食感も癖になる仕立て。魚介や和風だしの旨味を効かせた明太子マヨネーズとあわせることでまた食べたくなる味わいです。
■定番手巻おむすびの1.5倍※重量の「大きなおむすび」に新たな商品が登場!
2023年7月に登場した「大きなおむすび」は、通常の定番手巻おむすびの重量約1.5倍※のボリュームで、「1個のおむすびで、満足感を得たい」、「おむすびでもしっかりとごはんを食べたい」などのニーズもあり、発売以降シリーズ累計で2,600万食を超える異例のヒットとなりました。
このたび、定番の「大きなおむすび 昆布とツナマヨネーズ 239円(税込258円)」に加え「大きなおむすび マヨたま 264円(税込285円)」を発売いたします。
※定番手巻おむすび5品の規格重量との比較です。
■大きなおむすび商品詳細

【商品名】大きなおむすび 昆布とツナマヨネーズ
【価格】239円(税込258円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国
【内容】昆布佃煮は、2種類のサイズを配合し、サイズを調整することで、味の広がりが増すように変更しました。ツナも味わい深さを感じられるようまぐろとカツオを配合し、1食の満足感をアップさせました。

【商品名】大きなおむすび マヨたま
【価格】264円(税込285円)
【発売日】2025年3月11日(火)
【発売地域】 全国
【内容】鶏ガラの旨味とペッパーが効いた醤油ごはんに、1/2カットした半熟の煮たまごと、砕いたゆでたまごを入れたタルタルソースを組み合わせました。
■定番手巻おむすび5商品もリニューアル

【商品名】手巻 シーチキン®マヨネーズ
【価格】156円(税込168円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国
【内容】シーチキン®マヨネーズは、きはだまぐろのフレークと、かつおのフレークを加え、味に深みをだした具材にリニューアルしました。

【商品名】手巻 紅しゃけ
【価格】181円(税込195円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国
【内容】天然の紅しゃけほぐし身を包んだおむすびです。紅しゃけの旨味を感じられるよう塩分調整を行い、さらに美味しくなりました。

【商品名】手巻 真昆布
【価格】139円(税込150円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国
【内容】北海道産の真昆布を使用した昆布の佃煮を包んだおむすびです。昆布を炊いた後に再度醤油を混ぜることで醤油の風味と甘辛い味わいが感じられる佃煮に仕上げています。小さめにカットした昆布を多く入れることで、味の広がりが増すよう変更しました。

【商品名】手巻 紀州南高梅
【価格】139円(税込150円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国※北陸除く
【内容】たたき梅の果肉の旨味を堪能できるおむすびです。昆布エキスで旨味を上げて、酸味とのバランスをとり、さらに美味しくリニューアルしました。

【商品名】手巻 辛子明太子
【価格】184円(税込198円)
【発売日】2025年3月4日(火)
【発売地域】 全国
【内容】明太子の粒感と旨味が特徴のおむすびです。辛みの中に昆布の旨味を感じる味わいに変更しています。
※画像は全てイメージです。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。
※地域により商品の価格・発売日・仕様等が異なる場合がございます。
※一部の地域及び店舗では取り扱いのない商品がございます。